|
|
|
アーガイルは、ダイヤモンド柄を題材に、細いラインと菱形を組み合わせた模様。
語源は、スコットランド西部にあるアーガイル地方の名門、キャンベル家のタータンチェック柄からきた言葉。現在では、ダイアモンド・チェック柄のことを言います。
編機によって編まれたセーターやソックスなどに用いられることが多いです。
イギリスの伝統的なセーターにこの柄を取り入れたアーガイル・セーターや
アイビールックのアイテムとしても用いられています。
■アーガイル編み:いくつかの色糸でひし形や幾何学的な柄を編成。
ひし形、格子、ダイヤなどの模様編みのこと。
■アーガイルチェック:ひし形が連続して連なる格子柄のこと。
■アーガイルソックス:アーガイル模様の靴下。
|
|
|
|