|  | 歓迎会 お知らせ 書き方 
 
        
          
            | 催し物に来てもらうのが目的の手紙ですから、相手が喜んで参加してくれるように書きましょう。 日時、場所、会費は特にはっきりと書いて下さい。
 服装や携行品なども、必要に応じて書いて下さい。出欠の返事を必要とする場合、返信用の封筒または葉書を同封するのを忘れないようにします。また開催日の二週間前には届くように心がけて下さい。会場の電話番号や地図、最寄り駅などを記入しておくと親切です。
 |  歓迎会 お知らせ 例文1
 
 
        
          
            | 各位 
 前略 御存知のように、この▲月、■■■■先生が■■大学における滞独▲年の日本語教授の任を無事に果たされてお帰りになりました。▲月の新学期からは大学へ御帰任になる御予定です。ここは、歓迎の集まりをしてお土産話をねだり、野次馬勢の健在を再認識していただかねばなりません。
 
 そこで、▲月▲日■■で、▲時から昼食会を開くのはいかがでしょうか。
 
 ■■先生は、ドイツの貴腐ワインをお土産にお持ちになり、御馳走したいとおっしゃっていますので、お店の了解もとってあります。楽しみに御参加ください。会費は▲, ▲▲▲円見当で、会のあとでいただくことになります。御来否は電話で■■(▲▲‐▲▲▲▲‐▲▲▲▲)へお願いいたします。
 
 まずは上記御案内まで。          かしこ
 
 |  
 歓迎会 お知らせ 例文2
 
 
        
          
            | 拝啓 時下ますますご清栄のことと存じます。 
 さて、このたび当○○会に新入会員の方が九名そろって加入されることになりました。当会の活動、会の趣旨などに全面的にご賛同のうえ、会の発展のために貢献したいとの熱意をもった方々です。
 
 つきましては、新入会員を歓迎する意味をこめてささやかな小宴を催したく存じますので、皆様には何とぞご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。                              敬具
 
 
 |  
 歓迎会 お知らせ 例文3
 
 
        
          
            | このたび我社に○○さんと○○さんが入社されました。○○さんは、○○大学を卒業され、○○さんは、○○専門学校を卒業されての入社です。お二人とも当社の新たな力となる有能な方々です。 つきましては、お二人の今後のご活躍を祈念して、ささやかながら下記のとおり歓迎会を企画いたします。業務の都合で参加できない方以外は、是非ご出席ください。
 なお、参加者は別添用紙に氏名を記入し、〇月〇日(〇)までに幹事までお戻しください。また、業務の都合で後日出席できなくなった方は、早急に幹事までご連絡ください。
 
 記
 
 1.日時 ○月○日(○) 午後○○時〜
 2.会費       円
 3.場所 居酒屋○○○ 駅前店
 住  所 ○○○○○○○○○
 電話番号 03-9999-11111
 地 図
 
 以 上
 
 |  
 | 
    
      | 
 | 
    
      | 
        
          
            | Copyright (C) 礼状例文集 All Rights Reserved |  | 
    
      |  | 
    
      |  |