| 
      送別会 お知らせ 書き方 
      
        
          
            催し物に来てもらうのが目的の手紙ですから、相手が喜んで参加してくれるように書きましょう。 
            日時、場所、会費は特にはっきりと書いて下さい。  
服装や携行品なども、必要に応じて書いて下さい。出欠の返事を必要とする場合、返信用の封筒または葉書を同封するのを忘れないようにします。また開催日の二週間前には届くように心がけて下さい。会場の電話番号や地図、最寄り駅などを記入しておくと親切です。 | 
           
        
       
       
      送別会 お知らせ 例文1 
      
        
          
                                       送別会の御案内 
 
前略 恩師■■■■先生には、■■校■■校長に御栄転されることとなり、今月いっぱいでお別れとなります。 
 
 つきましては御薫陶を受けた者どもが集まり、先生の御前途を祝い、御健康を祈って送別会を催したく、同窓諸氏と相談の結果、左のとおり、とり決めました。何卒多数御参会くださいますよう御案内申しあげます。 
 
 日 時  ▲月▲日 午後▲時より▲時まで 
 ところ  ■■■■(電話▲▲▲‐▲▲▲▲‐▲▲▲▲) 
 会 費  おひとり▲、▲▲▲円 
 
                                                                草 々  
 
   ▲月▲日 
 
 | 
           
        
       
       
       
      送別会 お知らせ 例文2 
      
        
          
            拝啓 
 
時下ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。 
 
さて、当○○の○○○○○○○○氏は、一身上の御都合で、○月○日付にて退職されることになりました。 
 
○○氏には、長年にわたり当○○発展への御尽力を頂きました。 
 
つきましては、同氏の多大の御功績に感謝致すとともに、なお一層の御活躍を祈念致し、下記により送別会を催したいと存じます。 
 
公私御多忙のところ誠に恐縮でございますが、万障お繰り合わせの上御出席下さいますようお願い申し上げます。 
 
                                                                     敬具 
 
                                              記 
 
日時 ○月○日○曜日 ○時〜○時 
 
場所 ○○○○ 電話○○○○○○ 
 
会費 ○○○○円 
 
なお、準備の都合上、○月○日までに同封のはがきにて○○まで御出欠をお知らせ下さいますようお願い申し上げます。会費には、記念品代も含まれておりますので、御了承下さい。 
 
連絡先 ○○事務局  
 
電話  ○○○○○○ 
 
担当  ○○課  ○○ 
 
以上 
 
 | 
           
        
       
       
       
      送別会 お知らせ 例文3 
      
        
          
                                        送別会の御案内 
 
謹啓 秋風都門に入る候、ますます御清適のことと存じます。 
 
 きたる▲月▲日、営業課■■■■氏のロンドン赴任の壮途を祝するため、送別会を催します。何卒ふるって御来席ください。 
 
                                                                   敬 白  
 
                                             記 
 
 日 時  ▲月▲日 午後▲時より▲時まで 
 ところ  ■■■■(電話▲▲▲‐▲▲▲▲‐▲▲▲▲) 
 会 費  おひとり▲、▲▲▲円 
 
                                                       以 上  
 
   ▲月▲日 
 
 | 
           
        
       
       
      
       | 
    
    
      
      
       
      
 | 
    
    
      
      
        
          
            | 
      Copyright (C) 礼状例文集 All Rights Reserved | 
           
        
       
       | 
    
    
      | 
 | 
    
    
       |